【仮想通貨】投機商品のビットコインは米国株と関係する?実は金融セクターと密接なかかわりが

こんにちは、アーサーです。
今日は投機商品となっている仮想通貨のビットコインと米国株の関係について書きたいと思います。
ビットコインは米国株に影響がある?
ビットコインは世界で一番有名な仮想通貨で、取引履歴の改ざんを防ぐブロックチェーン技術を使用しています。
ビットコイン自体は堅牢で一見信頼性が高いように思えましたが、
- 価格変動が大きい
- 取引所でハッキング事件が相次ぐ
ことで信頼が崩れ、一時は価格が220万円から30万円台まで下落するなど大暴落を何回かしてきています。
ちなみに取引所でのハッキングとは既存通貨でいうと銀行から預金が奪われることに相当するため、いかに仮想通貨の取引所で預けることが危険かが分かります。
このセキュリティ問題を解決するためには取引所が信用できるものでなければいけません。

逆に言えば信用できる仮想通貨取引所を設立できれば、それは既存通貨の銀行に相当するものになるので、大きな富を得られる可能性もあるということです。
しかしビットコインは価格の変動が激しく、おいしそうなチョコを買うために0.0001ビットコイン(2019年9月23日11時時点で約107円)を用意してお店にいったらビットコインが暴落して0.0002ビットコインが必要になった、ということすらありえるのです。
この通貨を日本やアメリカの一般生活に普及させるのは難しいと思います。
とはいえドルや円との競合通貨になる可能性がゼロではなく、もしビットコインの利用率が大きく上がれば仮想通貨取引所に富が集まる一方、大手銀行は損をするかもしれません。
なぜなら仮想通貨取引所もある意味では銀行となるため、大手銀行にとっては競合が増える結果となるからです。
逆に大手銀行が仮想通貨をビジネスとして取り込むことに成功すれば、むしろ大きな儲けが期待できそうです。
しかし仮想通貨の本命はビットコインではありません。
仮想通貨の本命はフェイスブック社のリブラ!?
フェイスブック社が開発中の仮想通貨「リブラ」はステーブルコイン(価格が安定した通貨)です。
リブラは法定通貨であるドルや円などを担保にすることで、大きな価格変動を防ぎます。
仮想通貨「リブラ」で、フェイスブックがメガバンクを壊滅させる日…(砂川 洋介) @moneygendai
6月中旬、全世界で23.7億人(2019年4月時点)のユーザーを有する米大手SNS・Facebook(フェイスブック)が、独自の仮想通貨(暗号資産)「Libra(リブラ)」をリリースすると発表した。暗号資産業界では、長らく噂されていた話で「ようやく発表された」との認識だが、SNSの巨人であるフェイスブックが正式に発表したことは、暗号資産業界の強烈な刺激材料となりそうだ。
仮想通貨リブラには大きな期待を寄せられており、リブラの運営をする「リブラ協会」にはビザやマスターカードなど多くの大手会社が参加しています。
Facebook、暗号通貨「Libra」を発表 Visa、Mastercardなども参加
Facebookがかねてよりウワサのあった暗号通貨を発表した。名称は「Libra」。すでにテストネットは稼働しており、2020年前半の運営開始を予定している。VisaやMastercardを始め、各業界から国際企業がLibraを運営する協会に参加している。
技術的トラブルなどがなければ、フェイスブック社のブランド力、所有している3大SNS月間アクティブユーザー約48億人が生み出すネットワーク効果、そして多大なるビックデータが仮想通貨「リブラ」を大舞台に立たせることは間違いないと思います。
環境適応ができるかどうかは企業の寿命に直結するため、金融機関はこのリブラとどのように付き合っていくか、というのが今後大事になってきそうです。
関連記事です。
フェイスブックに投資した理由について記載しています。このときは仮想通貨リブラは考慮していませんでした。
【FB】SNSの王者フェイスブックに投資した理由とは【2019年9月16日訂正】 | アーサーの米国株セクター投資
こんにちは、アーサーです。 フェイスブックを買いました😌投資割合は8%程度です。米国株では初めての個別株ですが、かなりドキドキです pic.twitter.com…
復調気味の米国株。リセッションのリスクはありますが、ディフェンシブ株なら買いやすいかもしれません。
復調しはじめた米国株。リセッションは来ないのか? | アーサーの米国株セクター投資
こんにちは、アーサーです。 最近は米国株が復調しはじめたましたね。 回復しはじめた米国株 米国株市場は7月下旬に大きな暴落局面を迎えましたが、8月中の乱高下を耐え、9月には上昇に…
この記事では7月下旬にあった製薬会社の決算をまとめています。
米国大手製薬会社ファイザー、メルク、イーライリリーの決算【2019年7月第5週】 | アーサーの米国株セクター投資
こんにちは、アーサーです。 今回は7月29日と30日に決算を発表したアメリカ製薬大手ファイザー、メルク、イーライリリーの決算結果を簡単に紹介します。 ファイザー PFE ファイザ…